橋オケ新歓2022

一橋管弦楽団2022年度の新歓ブログです!

ヴァイオリンパート紹介

f:id:hitorch_2022:20220228153253j:image

 

こんにちは、ヴァイオリンパートです🎻

コロナ禍ではありますが、楽しい大学生活の一つとして多くの人に橋オケに入ってもらいたいので魅力が伝わるように頑張ります(^▽^)

 

 

ヴァイオリンパートの紹介です♪

①ヴァイオリンパートの魅力

②橋オケヴァイオリンパート

③募集について

についてお伝えします!

 

①ヴァイオリンパートの魅力

オーケストラで大人数を占めるヴァイオリン。主旋律を弾くことも多く、練習にも熱が入ります!私はずっと個人でやってきたので周りの人にもとても刺激を受けています。また、オケのヴァイオリンパートは個人の時にはあまりなかった刻みの部分が頻繁に出てくるので、変化が面白いです。

 

 

②橋オケヴァイオリンパート

現在2年生13人、3年生9人の計22人で活動しています。

一橋の人だけでなく、津田塾、農工、東女など他大の人も多いオケです!(ちなみにこれを書いているのは東女2年です)

大学の違いを感じさせない仲の良さで、対面で練習できる期間はみんなと会えるのが楽しみの一つでもあります。

 

また、経験値にも幅があります。小さいころから習っていた人、高校から始めた人、オケ初心者、コンマス経験者など、いろいろな人がいますが、楽しく演奏しています。

私自身、個人で長くやってきたものの、ゆるくやってきたのでまだまだな部分が多いですが、周りの人に教えてもらったりしながら頑張って練習しています💪

 

普段の練習についてですが、コロナ禍により対面でできる期間とzoomで行う期間がありますが、「個人分奏」と「パート練」と「全体合奏」があります(zoomの期間、全体合奏はありません)。「個人分奏ってなんだ?」と思ったそこの方!個人分奏は先輩とマンツーマンで練習をするというものです。自分が練習してできないところのアドバイスをもらったり、気づけなかったところを指摘してもらえたりしてとても勉強になります。ちょっと緊張する半面、それもとても良い練習だったりします。また、先輩と仲良くなれるのもいいポイントです❤

上にも書いたとおり、コロナ禍の対面活動停止中はzoomで行っています。対面での練習はできなくても、合間におしゃべりできるので楽しいですよ~!

 

パート分けについて!オケには1stと2ndがあります。橋オケでは1stと2ndが固定ではないので、毎回メンバーが変わります。演奏会ごとに希望を取って、三回以上連続同じパートにならないようにしています(パートトップ除く)。主旋律多めの1stとそれを支える2nd、どっちも経験できます♪

 

 

③募集について

ヴァイオリンパートは経験者のみの募集となります。

もし未経験者でオケに入りたい人は未経験でも募集しているパートがあるので見てみてくださいね(o^―^o)

ちなみにヴァイオリンに近いヴィオラは未経験でも大歓迎だそうです!

 

募集人数は新1年生16名程度、新2年生2名までと考えています。乗り番とパート分けの参考にするためにセレクションと面接を行います。入団希望が多すぎる場合にはお断りもなくはないのですが、セレクションと面接はあくまで乗り番とパート分けのために行うので重く考えなくても大丈夫です!

 

 

最後に!私は小さいころからヴァイオリンを習っていて、正直マンネリ化したこともあり、だらだらと続けていた(続けていたと言えるのか…笑)のですが、橋オケに入ってみんなと演奏できることがとっても楽しいです!他大学の友人や、優しい先輩に出会えたことも本当に良かったと感じています。

ここまで読んでくださりありがとうございます。多くのみなさんが入団してくれることを楽しみにしています!